雨が降らないと砂漠になっちゃう
2022.11.26
ひとりのひとり言
韓国ドラマにハマってる、ひとりです。
『スタートアップ』という1話が70分前後×16話。
Netflixがすごいのか韓国ドラマがすごいのかわかりませんが、1.5倍速で1週間くらいで見終わりましたが、面白かったわー!!笑
多分このドラマの何処かでのセリフ
『雨が降らないと砂漠になっちゃう』もしかしたら全然違うかもしれないけど、【ハッと】したセリフ。
止まない雨はない
よく聞く言葉ですが、同じようで自分にはまた違った。
長い人生スパンで考えれば、雨も台風も、すごく必要。
もしかしたら人生が好転する転機かもしれないし。
いいこと続けばいいのになーってよく思います笑
もちろん!!穏やかに過ごしたいともすごく思う。
でも、快晴ばかりじゃ砂漠になっちゃう。
それは人生自体が砂漠になっちゃうと同じこと。
それはつまらないというか、魅力もない。
でも人は求めがちだよねって思った。
もちろん僕も笑
今が良ければっておもってると、気づくと砂漠になってる
これ結構いるよ。身近に。沢山。
雨が降った後は木は一気に成長する。
人には見えない根がしっかり張っていれば、必ず枝が折れても至る所から新芽が生えてくる。
雨の時こそ、根を張ることかもね
派手さはないけど、そこがめちゃ大事だったりする。
自分にとっての『雨や嵐』の存在はなんだろね?長いスパンでは絶対に必要なこと。
だって砂漠になっちゃうから笑
今は次のステージのためにしっかり根を足る時期。
しんどくなかなか深く寝れない時期が続きますが、その後に一気に花開く体験をするとこの時期もやめられない笑笑
楽しみすぎて、工事中の壁のクリアのところから顔を近づけてずーっとイメトレしてる僕は基礎を作ってる職人さん方々からはそーとー奇妙な存在だろうな!!
よかったら一緒に味わいませんか???ちょっとキモいですが笑